これはテストでもありアンケートでもあります。はっきりいって、テストはかなり難しい内容ともいえます。ですから、少々できなくても気にしないでください。とはいえ、プロのスポーツ・ジャーナリストとして活躍するためには、この程度の問題にはすべて正解してほしいとも思います。これは、皆さんを選抜するうえで、また実践塾で講義するうえでの参考にさせていただくために実施するもので、多くの問題に正解したからといって入塾が決定されるわけではありません。が、可能性は高くなりますから、一所懸命取り組んでみてください。時間を少しくらいオーバーしても待ちますから、すべての問題に回答し、白紙提出だけは避けてください。
制限時間は、おおよそ30分。解答用紙のみ提出してください。問題用紙は持って帰っていただいて結構です。今後の勉強材料として活用してください。
問1) 次の出来事を歴史の古い順に並べ、その記号を書いてください。
- スポーツは帝国主義的経済原理に従って世界に広がるとは限らない。日本の柔道がヨーロッパへ伝播して人気を博したのは、日本の大都市の多くが焼け野原になっていたときのことだった。
- クーベルタン男爵は第1回近代オリンピック大会を母国フランスの首都パリで開催しようとしたが、ギリシャの富豪たちがオリンピック発祥の地での開催を強硬に主張し、金銭的援助まで申し出たため、ギリシャの首都アテネで開催されることになった。
- 近代オリンピック大会でテレビの実験放送が初めて行われたのは、アドルフ・ヒトラーの率いるナチスが全精力を傾けて開催したベルリン・オリンピックでのことだった。
- イギリスで盛んに行われたストリート(街頭)フットボールやマス(大衆)フットボールといった今日のサッカー、ラグビーの原型は、産業革命で工場用地として土地を奪われた一般大衆の欲求不満のはけ口として広まり、暴動に近い騒動に発展したため、政府は何度も「フットボール禁止令」を発令し、弾圧した。
- 高校野球で「連帯責任」という言葉が初めて登場するのは、富山県魚津市での米穀商店打ち壊しに端を発した米騒動の折り、大阪朝日新聞社会部長だった長谷川如是閑が「父母の困窮しているときは子供達も連帯して責任を負うべし」という一文を書き、夏の全国大会の中止を発表したときのことだった。
- アメリカ大リーグ選抜チームの来日をきっかけに結成された大日本東京野球倶楽部(読売ジャイアンツの前身)は、職業野球リーグ創設の気運が高まるなかで、甲子園球場を所有する阪神電鉄に職業野球チームの設立をすすめた。
問2) 問1と同様、歴史の古い順に並べ、その記号を書いてください。
- 南北戦争の終結したアメリカでは、ヨーロッパとは異なる文化を創設しようというナショナリズムの気運が高まり、バスケットボールやアメリカン・フットボールといったアメリカ独自のスポーツ(ボールゲーム)が考案された。
- チグリス・ユーフラテス川の流域に生まれたメソポタミア文明では、敵の王や武将の頭蓋骨を奪い合う競技が行われた。それが今日のポロ、サッカー、ラグビー、ホッケーといったボールゲームの祖先といわれている。
- 南都東大寺の僧侶たちは、鞠を平清盛の頭に見立て、「やれ打て、それ打て」などと囃しながら、鞠打(ぎっちょう)を行った。そのことを聞いた清盛は東大寺を焼き討ちにした。
- ローマ帝国の支配下で開催された古代オリンピックでは、馬車競争に出場した皇帝ネロが転倒したにもかかわらず優勝したり、みずから審査員となって芸術競技(竪琴)に優勝するなど、皇帝の横暴が際だった。
- 木の下に佇んでいた中臣鎌足は、足もとに転がってきた鞠打(くゆるまり)の鞠を拾いにきた中大兄皇子と偶然出逢った素振りを見せ、蘇我馬子を討つ相談をし、乙巳の変(大化の改新)へと突き進んだ。
- ヨーロッパの新教徒弾圧の結果、多くのピューリタンたちは新天地を求めて太平洋を渡り、その結果、アメリカにベースボールの元祖であるゴールボールやタウンボールと呼ばれるボールゲームが伝えられた。
問3) 問1と同様、歴史の古い順に並べ、その記号を書いてください。
- 日本のプロ野球で初のストライキが行われた。
- Jリーグが開幕した。
- 長野で冬季オリンピックが開催された。
- サッカー日本代表チームが初めてW杯に出場したが、惜しくも3連敗に終わった。
- 野茂投手がアメリカ大リーグのロサンゼルス・ドジャースでデビューした。
- オーストラリアのシドニーでオリンピックが開催された。
- 中田英寿がイタリア・セリエAのペルージャでデビューした。
問4) 次の質問に答えてください。
- 問2のBに記されているメソポタミア文明の中心地の遺跡がある場所の現在の国名。
- 来年開催される冬季オリンピックの開催地の国名と都市名。
- 2012年ロンドン大会からオリンピックの正式競技でなくなる2種類のスポーツ名。
問5) 次の作家の作品名を知っているだけ書いてください。
- 夏目漱石
- シェークスピア
- 沢木耕太郎
問5) 次の漢字の読み方を書いてください。
- 囁く
- 呟く
- 訝る
- 容喙する
- 蠢く
- 拙い
- 切ない
- 感涙に咽ぶ
- 感銘する
- 覇権を争う
問7) 次の各々のグループのなかで、ひとつ(ひとり)だけ異なる種類のもの(人物)があります。その記号を書いてください。
- a. 黒澤明 b. 小津安二郎 c. 井筒和幸 d. 溝口健二 e. 武満徹 f. 大島渚
- a. セザンヌ b. ドラクロア c. ロートレック d. ルノワール e. マネ f. モネ
- a. バッハ b. チャイコフスキー c. ショパン d. シューマン e. ワーグナー
- a. キューブリック b. ルーカス c. ウォーホル d. ヴィスコンティ e. スピルバーグ
- a. バレーボール b. バスケットボール c. アメリカンフットボール d. ベースボール
問8) 次の英文はアメリカの高名なスポーツライターであるロジャー・エンジェルの『シーズン・チケット』の冒頭です。この文章を日本語に翻訳してください。
Baseball opens your eyes. Each new season, it takes me four or five games before I begin to see what's really happening on the field.
お疲れ様でした。時間の余った方は、最近1年間のうちにあなたが読んだ書籍のなかで、おもしろいと思ったものを5冊、解答用紙の裏面に書いてください(新刊、旧刊、古典等、書籍であれば何でもかまいません)。さらに時間の余った方は、最近1年間のうちにあなたが見た映画のなかで、面白いと感じたものの題名を5本、同じく解答用紙の裏面に書いてください(DVDやビデオやテレビ放送で見たものでもかまいません)。
以上
*****
正解は皆さんで考えてみてください。 |